特集・作品紹介

上映予定

2025/1/24(金)〜2/13(木) 料金:均一 1,500円

ハル・アシュビー特集

——ハル・アシュビーが描いた、100万通りの青春——

ウィリアム・ワイラーやジョージ・スティーヴンスなどハリウッドの巨匠の元で編集アシスタントとしてキャリアをスタートさせ、『夜の大捜査線』(1967年/ノーマン・ジュイソン監督)ではアカデミー編集賞を受賞したハル・アシュビー。1970年に『真夜中の青春』で監督デビューすると、『さらば冬のかもめ』(1973年)や『ウディ・ガスリー/わが心のふるさと』(1976年)、『チャンス』(1979年)など70年代に数々の傑作を生み出した。しかし80年代になると低迷、59歳の若さでこの世を去る。

興行的にも批評的にも振るわず、失敗作の烙印を押された80年代の諸作品だが、はたしてそうだったのだろうか?デビュー作から遺作、代表作、そして知られざる作品をセレクト。今、改めてその目でハル・アシュビーを見て欲しい。

★お得な5作品セット前売券を劇場窓口で販売中!詳細はこちら
(販売期間:12/13(金)〜特集開始前日の2025年1/23(木)まで)

★トークイベント開催決定!
「ハル・アシュビー特集」開催を記念してトークイベントの開催が決定いたしました!
ハル・アシュビーについてお話が伺える貴重な機会をどうぞお見逃しなく!

①1/26(日) 16:10〜『ハロルドとモード』上映後
◎ゲスト:大森さわこさん(映画評論家、ジャーナリスト)

②1/30(木) 18:50〜『800万の死にざま』上映後
◎ゲスト:柳下毅一郎さん(英米文学翻訳家、映画評論家)

※いずれも1/22(水)より予約開始(オンライン:0時~、劇場窓口:9時~)

Strangerのオンラインストアです。オリジナルデザインのT-shirtやマグカップ、Stranger Magazineなどの書籍や、上映作品の関連商品がオンラインでご購入頂けます。