7/18(金)〜 料金:1000円~1800円
サヘル・ローズ初監督作品
ドキュメンタリーとフィクションの垣根を超えた、実験映画
俳優・タレントとして幅広く活動するサヘル・ローズが監督を務め、様々な感情や思いを抱きながら児童養護施設で育った若者たちの姿を、ドキュメンタリーとフィクションとドラマを融合させて描いた実験的映画。
児童養護施設で育った8人の青少年たち。一見するとごく普通の青少年と変わらない彼らだが、それぞれが幼少期や思春期に、普通とは言い難い体験をしている。彼らが児童養護施設で過ごした記憶をたどると、彼ら自身にも忘れがたい瞬間がある。その忘れがたい瞬間をカメラの前で彼ら自身が演じることで、彼らが生きてきた痕跡をたどり、記憶の断片を表現する。その姿を通して、現代の日本が抱える大きな闇、その犠牲になっている子どもたち、その当事者である彼らが見つめる一筋の光などを明らかにしていく。
主人公である8人は実際に児童養護施設で育った、いずれも役者ではない普通の若者たち。そのほか、オーストラリア出身のバイオリニスト、ボーカリストなど音楽家として活躍するサラ・オレインや、プライベートで短期の里親制度に参加し、児童養護施設の子どもたちとも交流のある名優・佐藤浩市が出演。岩井俊二がエグゼクティブプロデューサー、「LUNA SEA」のSUGIZOが音楽を担当。
鑑賞料金
◯一般 ¥1,800
◯ご近所さん割(江東区・墨田区に在住or在勤or在学の方) ¥1,500
◯U25割(25歳以下)・シニア割(60歳以上) ¥1,300
◯障がい者割 ¥1,000
◯U18割(18歳以下) ¥1,000
監督:サヘル・ローズ
エグゼクティブプロデューサー:岩井俊二
脚本:シライケイタ
音楽:SUGIZO
プロデュース:佐東亜耶
プロデューサー:田井えみ
出演者:ウォンアンリ、ウォンカリン、河野真也、栗原直也、星野舞結花、ブローハン聡、松嶋マジアル、吉住海斗
友情出演:佐藤浩市、サラ・オレイン
©2024 花束プロジェクト
<この映画が目指すもの>
この企画に集まった若者達は、自分の意思に反して、何かしら大人の勝手な都合で、幸せな子ども時代からかけ離れた生活を強いられてきました。今も、そのような環境で育つ子ども達が日本にもたくさんいます。しかしこの事実を多くの人々は知りません。知るのは事件になって子ども達の命が奪われてからの僅かなケースのみです。
私達は映画という表現を通して、この子ども達の心の声を世の中に伝え、子ども達がより良い環境で生育される事を望んでいます。施設にいる子ども達、社会的養護の若者達、大人に搾取されている子ども達、子どもを搾取している大人達、この現状を知らないすべての大人達。多くの人々に知ってもらう為に、今の時世だからこその形で表現できればと思っております。
Strangerのオンラインストアです。オリジナルデザインのT-shirtやマグカップ、Stranger Magazineなどの書籍や、上映作品の関連商品がオンラインでご購入頂けます。