特集・作品紹介

上映予定

10/17(金)〜 料金:1000円~1800円

『KIDS/キッズ』

センセーショナルな衝撃が再びスクリーンに!

SEX、ドラッグ、暴力、そして、HIV。ニューヨーク、夏のある暑い日、10代の24時間

 
写真集「タルサ」などティーンエイジャーのリアルな姿を撮り続けてきたラリー・クラーク。マーティン・スコセッシ、ガ ス・ヴァン・サント、フランシス・F・コッポラなど、多くの映画監督に影響を与えた写真家が満を持して1995年に発表 した監督デビュー作『KIDS/キッズ』はSEX、ドラッグ、HIVとあまりにもリアルで生々しいティーンの姿をまるでドキュ メンタリーのように映し出し、そのセンセーショナルな衝撃から全米で賛否両論を巻き起こした。当時のアメリカには これほどリアルなティーンエイジャー映画は存在せず、どれも真実とはほど遠いものだったのだ。ラリー・クラークは 誰も作らなかった映画を作りたいという強い思いで、ティーンエイジャーの24時間をリアルに描き上げた。
 
脚本は当時19歳だったハーモニー・コリン。撮影は『マイ・プライベート・アイダホ』の名カメラマン、エリック・エドワー ズが務め、そのショッキングな映像から「フィクションか現実か」という論争にまで発展。音楽はダイナソーJr.のベー シストであり、セバドーのボーカル&ギタリストのルー・バーロウ。そのほかダニエル・ジョンストンなども参加したサ ウンドトラックは映画とともに大ヒットした。製作総指揮にはガス・ヴァン・サントが名を連ねている。キャストは、俳優 ではなく街中でラリー・クラークが知り合ったレオ・フィッツパトリック、ジャスティン・ピアース、ハロルド・ハンターと いったスケーターを起用。もっとも重要なジェニーを演じた、クロエ・セヴィニーは当時演技未経験だったが、本作の 出演によって時代のアイコンとなっていく。さらに、現在も女優として活躍しているロザリオ・ドーソンがルビー役を演 じた。
 
90年代のティーンエイジャーの現実を突きつけ、多くのクリエイターに影響を与えるなど、今もなお熱烈なファンを増 やし続ける『KIDS/キッズ』。製作からちょうど30年の時を経て、スクリーンで観る者に新たな衝撃を与える。
 

鑑賞料金
◯一般 ¥1,800
◯ご近所さん割(江東区・墨田区に在住or在勤or在学の方) ¥1,500
◯U25割(25歳以下)・シニア割(60歳以上) ¥1,300
◯障がい者割 ¥1,000
◯U18割 ¥1,000(18歳のみ)
 
※当作品は18歳未満の方はご鑑賞いただけません。
U18割は18歳の方のみご利用いただけます。

Strangerのオンラインストアです。オリジナルデザインのT-shirtやマグカップ、Stranger Magazineなどの書籍や、上映作品の関連商品がオンラインでご購入頂けます。